アンブレイカブル2000年(米)ブルース・ウィリス

悲惨な列車事故でただ1人生き残ったデイヴィッド。
そんな彼の前に漫画のコレクター、イライジャが現れる。
イライジャはデイヴィッドが不死身の肉体を持ったヒーローに違いないと言うが…。


「シックス・センス」で一躍ヒットメーカーになったM・ナイト・シャマラン監督が再びブルース・ウィリスと組んだ大作。
「シックス・センス」の次にやってきたシャマラン作品だったのでかなり注目されていたが、結果は…。

アニメやコミックが好きな人なら楽しめたんでしょう。
ある意味非常にオタク向けな映画。
シリアスな導入とは裏腹に後半はどんどんB級度が増していって、いっそ笑えます(笑うんかい)。
B級の馬鹿馬鹿しい話をここまで上品にカッコよく撮ったことは評価できるかもしれません。

元々ブルース・ウィリス好きだったこともあって、私的にはそこそこ楽しめたのですが、サミュエル・L・ジャクソンがちょっと…。
どうも彼は顔が怖いというか(失礼)、私的にどうしてもいい人に見る事が出来なくて、ラストのどんでん返しのインパクトがかなり薄らいでしまったのです。
それさえなんとかなればもうちょっと評価は高くなったかもしれません。


それとあの息子は無茶すぎですね。
ヒーローの息子が必ずしもヒーローではないという展開は好きなんですが、もうちょっと大人しく苦悩してください(苦笑)。



UP 2005.2.25




関連リンク
サイン




戻る