ネバーエンディングストーリー3
1994年(米)ジャック・ブラック

中学生になったバスチアンは、転校先の学校で不良グループに目をつけられ、逃げこんだ図書室で古本屋コリアンダー氏と彼が持っていた『ネバーエンディング・ストーリー』に再会する。
再び本の中へと入り込んだバスチアンだったが、残された本を不良グループのリーダーが入手。
彼の持つ『よこしまな心』により、ファンタジェン国が変質していく。
女王の力により、ファンタジェン国の仲間達とともに現実世界に戻ってきたバスチアンは、本を取り戻すべく不良グループと対決する。



人気があるんだかないんだか、原作とはかけ離れたところで(苦笑)続編がどんどん作られていくネバーエンディングストーリー。
シリーズが進むごとに低規模にしょぼくなっていくのは世の常なのだが、これは中々凄い。
何が凄いって、コメディ俳優として最近ブレイクしたジャック・ブラックが主人公の敵役として登場。
眉毛の繋がったステレオタイプの不良とファンタジーという2大共演にそれだけで唖然なのだが、ストーリーもかなりトンでもの連続で、ある意味キワモノ映画として第一級の作品に仕上がってるのである。

正統派ファンタジーである原作のファンがリアルタイムで金払って映画館でこれ観てたら泣くんじゃないか?
私はテレビの深夜映画で見たので平気だった…というか笑いっぱなしだったが。

原作ファンで尚且つ原作のイメージを損なわれたくないという方は絶対観てはいけません。
軽く笑い飛ばせる方とジャック・ブラックのファンは一度観てみるべきかも。
ある意味貴重です。




UP 2005.3.21



関連リンク
ネバーエンディング・ストーリー




戻る